11月7日(日)に万博記念公園で『「こころの再生」アートフェスティバル』を開催します。 EXPO'70パビリオンでの「巨大折り鶴づくり」を始め、お祭り広場での「親子折り紙教室」や企業等のブース展示など楽しい企画を予定していますので、是非ご参加ください。 「巨大折り鶴づくり」の参加には事前申込みが必要です。フェスティバルの詳細やイベントの参加申込み方法は次のページをご覧ください。 ※「巨大折り鶴づくり」の参加申込受付は、10月15日にて終了しました。
6月22日に茨木市立白川小学校で今年度第1回目のコーラスレッスンを実施しました。続いて、7月2日に岸和田市立春木小学校で第2回目を実施しました。
8月1日に村野浄水場で「水とふれあう夏休みin村野浄水場」が開催されました。折紙学会にも協力していただき、「たのしいおりがみ教室」を実施し大盛況でした。
今回の講座で、子どもたちは銀行見学などを行い、「お金や働くことの大切さ」を学びました。
このたび、「こころの再生」通信“えがおで”第7号を発行しました。 【主な内容】 ○「こころの再生」府民運動に賛同する企業・団体について ○「さわやかコーラスレッスン」の開催について ○府立学校の活動の紹介について ○あいさつ運動の推進について
11月7日(日)に万博記念公園内で『「こころの再生」アートフェスティバル2010(仮称)』を開催する予定です。 「こころの再生」にご協力いただけるアーティストの皆さんのご応募をお待ちしています。 詳細は次のページをご覧ください。
※7月12日にて、受付は終了しました。3月9日に寝屋川市立木屋小学校でコーラスレッスンを実施しました。実施後の報告が届きましたので掲載します。